「ききわけのない女の頬を ひとつふたつ はりたおして
背中を向けて 煙草をすえば それで何も いうことはない~」
の”カサブランカ・ダンディ”です。
昔みたいに女性を引っぱたいたら
すぐに訴えられますね~。
または、その場で張り倒されるかも?
映画「カサブランカ」の主演俳優ハンフリー・ボガートに
憧れ、その人を思い愚痴ってますね。
歌詞の中に出てくる”ボギー”は
“ハンフリー・ボガート”の愛称です。
洋酒を口に含んで霧を吹くパフォーマンスがを
当時の人はよくまねていました。懐かしい!
当時の子供達が、飲み物を口に含んで
お約束のように吹きだして叱られていました。(笑)
題名: カサブランカ・ダンディ
作詞/ 阿久悠 作曲/ 大野克夫 編曲/ 大野克夫
歌/ 沢田研二
1979年2月1日発売